商品取り寄せ
ⅰPS在庫調整登録
ⅱ検品
a.カラー不足チェック
b.不足分を倉庫へ移動依頼・PS在庫調整登録
c.(移動後)検品
ⅲ新作UPスケジュール記入
ⅳ商品をスタジオへ準備
撮影
ⅰ物撮り
ⅱモデル撮影
a女性モデル撮影
b男性モデル撮影
ⅲ撮影画像取り込み・フォルダ振り分け
画像加工
商品情報入力
商品ページcsv出力
ⅰinput入力
ⅱ画像出力php稼働
ⅲチェック用csv出力、確認
ⅳ各サイトcsv出力
新作UP
ⅰ楽天
ⅱyahoo
ⅲ14+
ⅳDeNA
ⅴポンパレ
ⅵamazon
ⅶPS出品区分変更
ⅷ強制在庫更新
ⅸアイテムカテゴリー更新
UP後ページ確認
フォルダ整理
ⅰメルマガ作成元画像 へ移動
ⅱPS用画像移動
ⅲphpで生成した各画像フォルダを削除
ⅳphpで生成した各csvファイルを削除
商品返送
ⅰ商品タグ付け
ⅱPC在庫調整登録
ⅲ検品
ⅳ梱包
ⅴ発送
ⅵ新作UPスケジュール更新
次回UP品番確認
ⅰ新作UPスケジュール更新
ⅱモデル手配連絡
他
店舗用POP製作
代表的な織り方には平織・綾織(斜文織)・繻子織の3種があり、これを「三原組織(さんげんそしき)」と呼ぶ。
更に絡み織(捩り織)を加えて四原組織とする場合もある
平織
経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に浮き沈みさせて織る生地。
帆布 – 綿や麻や亜麻で作られる厚手の生地。古くはズックとも呼ばれた。絵画のキャンバスに使われるため、キャンバス地とも。
綾織
もしくは斜文織(しゃもんおり)。
タテ糸が2本もしく3本のヨコ糸の上を通過した後、1本のヨコ糸の下を通過することを繰り返して織られもの。
2本交差の場合を「三つ綾(2/1)」、3本交差の場合を「四つ綾(3/1)」と呼び、それぞれ斜線の角度は異なる。四つ綾(3/1)の織物を一般的に「ツイル」と呼んでいる。また(2/2)組織の綾織物もあり、これも四つ綾と呼ぶ
綾織の生地
- デニム – タテ糸に染め糸、ヨコ糸に未晒し糸を使った綾織物
- ダンガリー – タテ糸に未晒し糸、ヨコ糸に染め糸を使った綾織物
- ツイード – 太番手の紡毛糸で織った地厚で丈夫な織物。杉綾織りにしたものを特に「ヘリンボーン」(herring bone)と呼ぶ
三つ綾
四つ綾
1.デニム生地
縦糸は色糸、横糸に白糸を使って綾織りした生地のこと。
2.ダンガリー生地とは
縦糸に白糸、横糸に色糸を使って綾織りした生地のこと。
3.シャンブレー生地とは
シャンブレー生地とは、縦糸に色糸、横糸に白糸など(縦糸とは違う色糸)を使って平織り(交互に規則的に交差した織り方)にした生地のこと。
平織りのやわらかい風合いと明るい色が特徴的。デニム生地とダンガリー生地の綾織りに比べて、生地が薄く耐久性は低い。
ネップ
繊維が絡み合ってできた、糸の節のこと。ところどころに糸の塊が現れた糸を「ネップ糸」と呼ぶ。
メルトン生地
紡毛(ぼうもう)織物の一種。
平織または綾織にし,表面を縮充させ,短く毛刈りして仕上げる。
柔軟で保温性に富み,やや厚地。黒,紺,霜降りなどが多い。Pコートやダッフルコートによく使われる。