受注:週業務&月末業務

☆週業務

・月・・・受注が多い為なし

・火・・・速販の「保留BOX」にあるご注文で、連絡がない方のキャンセル処理。

ご注文時にお送りしたメールに記載している期日を2日過ぎている注文についてサイトのキャンセル処理とPSのデータ削除(後払いの方はNPのサイトの方もキャンセルをする。)

amazonの注文残確認→amazonサイトで「注文管理」に古い注文が残っていないかCK。

・水・・・速販の「発送前入金待ち」のご注文を確認する。

→ご注文から10日経った方にキャンセルメールをする。(お支払い方法によりテンプレートの使い分け)

前週にキャンセルメールを送り、連絡がない方のご注文をキャンセル処理(サイトとPS)

※ヤフーは念の為、「入金待」ステータスにいることを確認しながら処理をする。

・木・・・PS受注残CK(受注整理)

→PSで「受注」で残っているご注文を古いものから、速販と照合して確認。

速販で「処理済」だが売上になっていなかったり、キャンセルをしているのに削除されていなかったりするので、修正をしていき不要なものは削除しておく。(同梱処理の削除忘れがよくある。)

☆月末業務

・楽天バンク・edy決済確認・・・売掛記載とサイト上で誤差がないかどうかを確認する。

→バンクは、売掛は「発送をした日」サイトは「注文を頂いた日」で記載されているので若干の誤差がある。

・CSリストの処理・・・長期不在や佐川関係は一度追跡画面で最終確認をする。

処理できるものをしきった後、バックアップをとる。

長期不在・・・ほぼ代引きの場合なので、速販のメモ2に「○/○長期不在返送」と記載をして、PSの数量を0に修正し社内備考欄に「○/○長期不在返送」を速販からコピペ、売掛表の日にちと金額で該当する箇所のセルを黄色に変えて「0」と修正する。そのセルにコメントをつけて「PS伝票番号」「日付」「理由」「-金額」を記載する。その後サイトもキャンセルをする。(このご注文で使用したポイントを返還する&付与されたポイントを消す。)

→「ファイル」から「形式~」でエクセルを選択し、「deuse」フォルダ内の「バックアップ」フォルダに「20○○年~」と名前をつけて保存。元のCSリストは、グレー部分を消去する。

未処理のものについては、お客様のご要望は1ヶ月、こちらの不備については2ヶ月残しておく。

・Tシャツ・エッジシティの在庫CK・・・片岡倉庫とエッジシティからメールが届けばPS登録を修正をする。(Tシャツは片岡さんに断られることが多いので、数量の少ない品番をピックアップしてその品番の実在庫だけでも教えて頂くようにする。)

Tシャツ→「発注仕入計上」で品番を検索し、仕入れがPORTSTYLEになっているものをひらく。在庫一覧でネット共有にあるその品番の在庫一覧を開く。在庫一覧と片岡のデータを照合し、ずれがあれば発注仕入れの数量を調整する。

エッジシティ→「在庫調整計上」で品番を検索する。エッジのデータ通りの数量に合わせていく。

・PS4651の在庫CK・・・調整テープとラッピングリボンの発注仕入れになる。

在庫が0にならないよう、在庫一覧で在庫数を確認し、なくなりそうなものの数量を増やしていく。ギフトが増える月はなくなってしまわないよう気持ち多めに登録しておく。(クリスマス、父の日等)

※1年ごとに発注仕入れを変える予定、また1品番が1000を超えるとそれ以上は登録できないので新しい発注仕入を登録する。

・靴シート・・・在庫が大きく変動した場合のみ野口彦からメールが届くので、その時にCKをする。→「在庫調整計上」で品番を検索し、野口彦のデータと数量を合わせていく。

☆長期不在・住所不明返送処理

・宅配便の長期不在返送・・「代引き」の場合は、長期不在メールをお送りして期限が過ぎれば、キャンセル処理をする。そもそもお金をもらえていないので、返金等が発生しない。    サイトをキャンセル処理し、PSで数量を調整し、売掛の該当金額の箇所のセルを黄色に変え、コメントをつけ る。(PSナンバー、キャンセル日付、キャンセル理由、金額(-〇〇◯◯))

※「後払い」の場合もおそらく未入金なので上記と同じ処理。入金を頂いていたら下記の処理(←後払い決済画面の取引照会で確認ができる。)

クレジットご決済等、既に入金を頂いている方の場合、何度かメールとお電話を差し上げ、それでもつながらなければメールにて最終連絡としてキャンセルと返金の旨をお伝えする。(口座をお伺いする。)その後連絡がなければサイトをキャンセルし、クレジットご決済も取消処理をする。

※返送されてからなるべく1ヶ月ほどで処理を終えるようにし、月をまたいだ場合は出口さんに、PSナンバー、金額をメモに記載しお渡し&報告をする。